セキュリティ・ウイルス対策の人気ソフト

カート |  ヘルプ
総合セキュリティ アンチウイルス ファイアウォール アンチスパイウェア システムセキュリティ Macintosh アカデミック版 シリーズ別 ネットセキュリティ     その他
 



サブカテゴリ
ウイルス対策・セキュリティ
システムセキュリティ

特集
ウイルスセキュリティ
ウイルスバスター
ノートン
マカフィー





スマイル通販オンラインショッピングモール




  • seo







 

システムセキュリティ

アイテム一覧
181 182 183 184 185 186 187 188 189 190
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版 NOD32アンチウイルス V2.7 価格改定版 Kaspersky Internet Security 7.0 優待版 ウイルスセキュリティ2005EX 30日間延長キャンペーン版 説明扉付きスリムパッケージ版 Norton Internet Security 2002 Ver4.0.2 Promotion ノートン・システムワークス 2006 プレミア Acronis True Image 8.0 ノートン・システムワークス 2006 HD革命/Partition Lite Ver.1 Microsoft Windows 2000 Professional バージョンアップグレード Service Pack 3
Microsoft Windo.. NOD32アンチウイルス V2.. Kaspersky Inter.. ウイルスセキュリティ2005E.. Norton Internet.. ノートン・システムワークス 2.. Acronis True Im.. ノートン・システムワークス 2.. HD革命/Partition .. Microsoft Windo..

  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 
19 / 50

Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版

[ CD-ROM ]
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版

【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2004-10-22

参考価格: 27,090 円(税込)
販売価格:
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版
 
カスタマー平均評価:  3.5
vistaノートを買ってしまったのですが、昔のソフトが調子が悪いのでダウングレードすることにしました。
届いていざXPを入れてみると、ブルー画面でインストールできなかったのですが、raidの関係でHDDが認識できてない状態みたいです。
リカバリーCDでvistaに戻しましたが、XPはしばらくもっていようと思います。
メインマシーンはXPなので、まったく問題なく使えています。 サブマシーン用に
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版
Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 通常版
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 アップグレード版

ウィルスの温床、ハッカーの踏み台提供装置。全く価値無しです。Vistaは
触ったことが無いですが良い話は聞きません。XPと同じ程度の使い辛さなので
しょうか? ちゃんとお金をだして購入しているのにユーザーを疑って掛かる
様な態度(特に電話でのアクティベーションの時)、大事なデータを抱えている
HDDにOSだけ再インストールして復旧したいのに不正行為扱いしてHDDの
フォーマットを要求する様なOSは仕事や創作活動を行う媒体には全くふさわしく
ありません。 ゲームのプラットホームに使う位が丁度良いのでは無いでしょうか? 評価:要らない物
Vistaが発売されて間もない現在、MSは2008年内に次世代OS「windows7」のリリースを発表しました。
つまりVistaは失敗作だったと公式に認めたも同じなのです。

システム的に優れているのに何故vistaが市場に受け入れられなかったのでしょうか?
動作推奨環境の条件が厳しいだとか、インターフェイスが複雑だとか色々意見はありますが、
私は「ユーザーの慣れ」の問題が一番大きいと思います。

XPが発表された当初、MS自身もこうまで長期間サポートを継続する予定は無かったのではないでしょうか?
それが何故市場で長期間発売され続けたかと言うと、
XPはSP2に置いてほぼ完成された感があり、ユーザーの求める水準を満たしたからではないかと考えます。

家庭でも職場でも見かけるPCは略XPが搭載されており、毎日の業務ですっかり慣れきっている方も多いでしょう。
PCも所詮は道具ですから、使いやすい方が良いに決まっています。
特に大量の仕事を捌かねばならない時など、道具への熟練度で仕事の早さに大きな差が出ます。

見た目は綺麗になり新しい機能を搭載して進化したかに見えるVistaですが、
それら新機能は必ずしも家庭やオフィスで必要な機能ではありませんでした。
同じWindowsの名を冠していても、操作性はXPと大きく異なりセキュリティが自縄自縛の如くユーザーの行動を妨害します。

「また一から使い方を覚え、動作するかも分からない所有ソフトを使うのだったらXPのままでいいや」
市場の判断は至極当然のことではないでしょうか?オフィスでの乗換えが進まないのも当然ですよね。

また快適性も大きな差があります。
現行のPCスペックならXPはローエンドモデルでもさくさく動きます。
ですが、Vistaなら20万円以上のクラスでないと動作環境を満たす事すら厳しいでしょう。
更に推奨環境を目指せば当然余計に投資が必要になります。

冷静に考えてXPを使い続け、Windows7の出来を評価待ちするのが現状ベストな選択ではないでしょうか? ユーザーが最も慣れ親しんだOS
最近のパソコンのCPUはCeleronでもデュアルコアであるため、(新たにわざわざシングルコアCPU買う人もいないと思いますが)
インストールは可能ですが、ライセンス上Home Editionは非対応となるためか?、プロダクトIDにより生成される認証用ID生成機能にバグがあるためか?、
WEB認証ができません。
電話認証でも「あり得ない番号」であると言われてドロボー扱いされますので注意が必要です。
したがって自作ユーザーは要注意です。DSP版を含め、すべてのタイプのHOME EDITIONを買うべきではありません。
なお、旧シングルコアCPUでは全く問題無く認証できます。 購入注意!認証バグあり
1ヶ月ほど前、MSのビル・ゲイツ氏が「Windows 7をこの1年以内(2009年4月頃?)にリリースするかもしれない」と言ったそうです。ちなみにXP Homeは、ウルトラローコストPC向けに限定販売するとか。
意地悪な見方をすると「VISTAがうまくいってない」ことをMS自体が暗に認めたことになります。

顧客がXPをVISTAに積極的に替えない理由は、「VISTA自体が完成されていない」以外に3つ考えられます。ひとつはXPが5年以上現役であったことで「ディファクトスタンダード」になってしまった。もうひとつはXP以前に比べてハードの開発スピードが落ち、「VISTAの求めるスペック」に追いつくのがたいへんになった。更にパソコンが「当たり前のもの」になり、「OSの見た目の新しさ」など、だれも求めなくなったのも大きい。

私はこの十数年、95→98→2000→XP(2000と併用)と替えてきました。9X系の不安定さには泣かされましたが、NT系の2000、XPにはなんら不満がありません。セキュリティーの問題は、アンチウイルスソフトメーカーとうまく連帯をとれば解決する話です。

大規模ユーザーはVISTA Businessのダウングレード権を使って、新しいハードでもXP Proを使い続けるでしょう。個人ユーザーは、一部の例外を除いて、ハードを更新するとXPよりパーフォーマンスが落ちるはめになります。
問題点を一番知っているのはMSなのですから、個人ユーザー向けには「ウルトラハイパーフォーマンスPC」以外は、XP Homeプレインストールパソコンを継続販売するべきです。 Windows 7まで販売継続を望む

NOD32アンチウイルス V2.7 価格改定版

[ CD-ROM ]
NOD32アンチウイルス V2.7 価格改定版

【キヤノンITソリューションズ】
Windows
発売日: 2007-07-27

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
NOD32アンチウイルス V2.7 価格改定版
 
カスタマー平均評価:  4.5
多機能化で重くなってきたNorton、ウィルスバスターに見切りをつけ、これに変更してから、もう4年になります。
最初はインターフェイスや独特の専門用語に戸惑いましたが、もう慣れてしまいました。

みなさんが書いているように動作が軽いソフトで、数年前のPenMモバイルノートでもキビキビ動作します。というか、入っている感がしないってことでしょうか。

2回ほど、電子メールのウィルスを検出しましたが、この時ばかりはインストールしていて良かったと実感しました。
誤検出やトラブルも、私の環境では今のところありません。

更新費用もオンラインで割安感がありますし、普通に使用する分には必要十分なアンチウィルスだと思います。
何か不具合に遭遇しない限り、今後も使い続けることでしょう。 フリーソフトも試しましたが、結局コレを使っています。
長らくノートンを使用、そして少しでも速いソフトを、ということで、ついに乗り換えたウイルスバスター2007。性能は良さそうな印象だったが、XP-sp2(HD160G.メモリ1G)環境下では常に渋滞中。そのノロノロさ加減には、じわじわとストレスが溜まる一方で、まるでアンチウイルスソフトにパソコンが支配されているような印象だった。そんな時、海外の高名な雑誌のアンチ・ウイルスソフト評価で、上記2社のものよりもはるかに高く評価されている「NOD32」を知った。期待しなかったものの、取りあえずウエブの体験版を使ってみることにした。最初の印象では「これで本当に動いているのかな?」と思うくらいのサクサク感、スピード感に驚かされた。ファイル更新はほぼ毎日だが、負荷はほとんど感じさせない。おまけに上がり下りの通信速度までもが光環境下で5メガも上がっている・・・。「いままでいったい何をしていたのか・・・」と唖然とさせられた。いろいろと調べてみると、例の「○○com」のウイルス騒動時にも、いち早く検知したのがこのNOD32だったという。ファイアウォール機能、スパムフィルタ機能は装備していないが、XP-sp2にもファイアウオール機能があり、フリーソフトにも使えるものがいくつかあるので心配はない。また、スパムに関しては、グーグルのGmailをPOP対応にカスタマイズして、スパムフィルター代わりに使うという手もある(どんなソフトよりも完璧なフィルタ効果あり)。アンチ・ウイルスソフトを軽いものに代えたい人(作業を優先させたい人)には絶対お勧めしたい逸品。 動きが遅くて困っている人は迷わず「これ」です。
Eメールで2度もやりとりしなければならず登録に住所や電話番号まで入力しなければならないというのは疑問に感じる。メールをやりとりしている間は無防備状態で、返信メールにウィルスがついたらどうなるのだろうか。ウィルスソフトとしてリスクに対する考え方が甘い。 登録が面倒
コンピュータのレスポンスが全く変わらない軽さ。
初めのうちは本当に常駐しているのか気になってしまった。

ヒューリスティック機能とかいう未知のウイルスに対する検知機能も付いており
評判も中々のものらしい。

動作の軽さとウイルス検知・駆除能力とはトレードオフの関係だと思っていたが、
この製品はその両者を備えている貴重な品。 常駐型アンチウイルスソフトで最も大切な要素=軽さ
軽い! 検知率も良い!
なにも言う事ありません!!

数年使っていたCAは、web shopでの更新をしようにも、サーバーエラーで更新手続きがいつまでたっても出来ず、期限が切れてしまった。そういうこともちゃんと出来ない会社は信用できない。

そこでカスペルに目を付けましたが、カスペルはいくらインストールし直しても起動に失敗して全然使い物にならなかった。

以前から評判は聞いていたのと、仕事では使っていたNOD32を最終的に選びました。
やはり会社で評価して社内全体で導入した経緯もあり、「最後はやはりコレだったな」という感じです。
もう迷わずに使い続けます。 文句無し

Kaspersky Internet Security 7.0 優待版

[ CD-ROM ]
Kaspersky Internet Security 7.0 優待版

【ジャストシステム】
Windows
発売日: 2007-09-14

参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格:
Kaspersky Internet Security 7.0 優待版
 
カスタマー平均評価:  3.5
Ver.6から無償バージョンアップしたユーザです。

本ソフトがインストールされたパソコンを再起動するときに正常終了してくれない場合があります。
そのときはソフトを強制終了させて、パソコンを終了させるのですが、それいがいでは問題は見受けられません。
正常終了してくれない
以前はシマンテックの総合セキュリティソフトを使用していました。パソコンそのものの性能もあったと思いますが、ことあるごとにウイルスソフトが何かをしているようでパソコンの使用に支障をきたしていました(結構、イライラするほど)。パソコンの買い替えと共に、企業イメージやパッケージ(しょうもない理由ですみません)、他の人のレビューを参考にしてカスペルスキーを購入しました。パソコンの性能もあってか動作に関しては軽快で一切問題は発生していない状況で一年が経とうとしています。サポートセンターの対応も良いです。実際にウイルスを見つけたとか、何か問題を未然に防いでくれたとかいう「活躍」はないですが(気づいてないだけで、実は大活躍してくれているのかもしれませんが…)、他の人のレビューの内容からしても製品に問題はないと思って、次回も購入予定です。 問題発生ゼロ
セキュリティーに関しては何も言うことは無いこれ以上は無いのではないか、とすら思わせる問題は快適さ他のレビューを見ていると"軽い、快適"といった表現が多いパソコンを買ってきて、そのままの状態にこのカスペ入れてネットとメールしかしない使い方なら、問題無いだろう(その場合、何使っても同じだと思うが…)逆にPCでいろいろやる人、このソフトがかなりの障害(精神的な意味含む)になる可能性があるので注意されたし最初はどんなソフトのブラウザ起動命令も割り込んで指示を求めてくる許可設定してやらないと永遠に聞いてくるネトゲをアップデートする、カスペはプログラムが変更されてますよと教えてくれる知ってるっつーんだよソフトインストール中、レジストリを一個書き込む度に許可するか聞いてくる…何回クリックすればいいんだ…嫌になりレジストリガードを外す作業時、何の問題も無いはずの手順を踏んでいるのにうまく行かない…もしや!と思って、カスペを止めてみるやっぱりお前か!となるうんざり…正直、疲れた…XP C2D 2G MEM 2G 光 セキュリティーは星五つ、快適さは星一つ
以前はウイルスバスター2008を使っていました。しかし、あまりにも重いのでネットで検索していたところ、この商品が目に止まりました。さっそくインストールして使ってみると驚くほど軽い!
CPU E720
メモリ 2G
OS  XP
という環境下で、以前は何もしなくても50%程だったCPU使用率が驚くことに数%にまで下がりました。また、完全スキャンをしているときでも50%程と非常に軽いです。
軽いものをお探しの方は、この商品を買ってみてはいかがでしょうか。  すごい
現在試用版で評価中ですが、他の方のレビューと印象が違う部分があり
ちょっと困惑気味。
まず動作の負荷ですが、相当軽い部類だと思います。 これは○。
しかし回線速度に関しては、前バージョンより改善されたと言うレポートが
ありますが、私の環境では保護のON、OFFで倍近く変わってしまいます。
保護レベルはデフォルトのまま何もいじってませんが。
具体的にはOFFで50Mbps、ONで20Mbpsって感じです。 これは厳しい×。

あとスパム判定の動作が「?」です。
クライアントはOutlook2003を使用していますが、メールが受信トレイに
読み込まれた後に判定して徐々に件名に[!! SPAM]と追記されていくので、
Outlookのルール設定で、件名の判定でSPAMフォルダに移動するようにしても
適用されません。 結局目視、手動で削除しないといけないのはちょっと…
今まで使っていた他のソフトでは、受信トレイに入る時点でスパム判定の
件名に変わっていたので問題なかったのですが。

実際に受信する前に起動するメールディスパッチャもちょっと疑問符ですね。
あれは完全手動で切り分けるだけで、スパムの煩わしさから開放されたいと言う
ユーザービリティの観点からすると何の役にも立っていません。

検出率、動作そのものの軽さは素晴らしいのですが回線速度の極端な低下、
スパム判定の挙動が「?」な点で製品版にするかどうか悩んでます。 どうしようか・・・

ウイルスセキュリティ2005EX 30日間延長キャンペーン版 説明扉付きスリムパッケージ版

[ CD-ROM ]
ウイルスセキュリティ2005EX 30日間延長キャンペーン版 説明扉付きスリムパッケージ版

【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2005-07-08

参考価格: 1,980 円(税込)
販売価格:
ウイルスセキュリティ2005EX 30日間延長キャンペーン版 説明扉付きスリムパッケージ版
 
カスタマー平均評価:  4
バージョンアップしたところ、以前には見られなかったストップエラーが発生するようになりました。
もともと、ウィルス検知機能も貧弱なので、価格相応のものだと考えた方がいいと思います。 価格相応
先週購入し使いはじめました。
使い勝手もよく、特に気になる点はありません。

また、2005年12月16日(金)に「ウイルスセキュリティ2006」を発売予定のようなのですが、それにあわせて現在使用中の「ウイルスセキュリティ」を無料でアップデートしてくれるとのことです。
この時期の購入だったので、すぐ次のバージョンが出てしまうのではと、かなり心配だったんですけどこれで安心です。

コストパフォーマンスが非常に良い商品だと思います。 すばらしいコストパフォーマンス
自分が持っているパソコン3台中2台(Win 98SEとWin Me)に、このソフトを入れています。旧型のパソコンでも動作が重くなることなく、サクサクと動いてくれているので問題はありません。近日中に2006にバージョンアップされるので、非常に楽しみです。残りの1台のパソコン(Win XP)についてはウィルスバスターを入れてますが、2006にバージョンアップしたところ不具合が発生し、2005に戻そうかと思案中です。
このウィルスバスターの期限が切れたら、ウィルスセキュリティに乗り換えようかと思っています。
複数台パソコンをもってはる方には、コストの面からもお勧めだと思います。
とてもいいですぅ?!
このソフト進化しています。
ウイルスバスター2ライセンス、このソフトを3ライセンス使用していますが、ウイルス検出に対してはまったく差がありません。一部設定などはウイルスセキュリティーの方が工夫が凝らされていて、オートマチック化が進み大変便利です。
ライセンス更新についても長期契約なら決済手数料を入れても3年である程度の価格で大変お得になっています。
長年のユーザーに対して、値引きすらしない他の大手も見習ってほしいものです。
ずばり言います。ホームユースならこのソフトで十分です。

フィルタリングソフトとの相性が問題になることがありますが、デジタルアーツ社の「iフィルタ」に関しては問題回避が済んでいます。他社のフィルタソフトについては導入前の検証を必ずしましょう。 軽快動作
否定的なレビューも目立ちますが、<br>確かに初期のウィルスセキュリティには結構致命的な<br>不具合もありましたが対応が早く<br>今では全然メジャーソフトに負けてません<p>っていうか、某S社のメジャーソフトでは最近も数台のPCを<br>数回OS再インストールするはめにあっているので、、、<p>最初数回設定するだけで、<br>後はうっとうしい確認を求められないし、<br>メール環境への影響も少ないです<p>他のウイルスソフトでもそうですが<br>他のセキュリティソフトとの併用は絶対厳禁!!<br>OSやオフィスのアップデートもしっかり行い、<br>アップデート後は速やかに再起動を行い<br>システム終了時はメーラーなどのアプリケーションは<br>あらかじめ終了させておきましょう<p>オンラインウイルスチェックで引っかかるのは<br>ウイルスパターンチェック用のワクチンファイルです、<br>他のメジャーソフトでも同様の仕組みです<p>サポート対応はいくらか対応が遅いと感じるかもしれませんが、<br>返金対応までしてくれるのはある意味安心だと思うのは俺だけ? 全然アリ、超メジャーソフトの方が怖いです

Norton Internet Security 2002 Ver4.0.2 Promotion

[ CD-ROM ]
Norton Internet Security 2002 Ver4.0.2 Promotion

【シマンテック】
Windows
発売日: 2002-06-07

参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格:
Norton Internet Security 2002 Ver4.0.2 Promotion
 
カスタマー平均評価:  3.5
このソフトは、非常に優れたセキュリティシステムだと思います。私自身余りコンピュータの知識はないのですがダウンロード、メールの受信時に強力な威力が働いているような感じがしますネ!ネットショッピングをされる方にはオススメだと思います。ただこのソフトをインストールした後からは若干立ち上がりが遅くなった感じがしましたね。でも、この価格で安全を買えるので私はリーズナブルだと思います!! レベル高し!!
かなり強力な機能を持ったファイアウォール+AntiVirusです。Windows2000で使うには何も問題ありません。むしろ、高機能な分、勉強が必要です。何しろインストールした瞬間、ネットワークから自分のマシンが消えてしまうんですから。Ping打っても反応しなくなるし、ネットワークコンピュータをクリックしても発見できないのです。<p>今、自分のマシンがどのようなセッティングにあるのか?常に意識しながら使っていかなければならないので、初心者よりも上級者向けといったところでしょうか。ただ、勉強するだけの価値はあると思いますよ。ウィルスバスターのようなお手軽なソフトと違って、かなり歯ごたえがあります。自分のマシンを本当に保護するというセキュリティ意識の高い中級者以上向けでしょう。 リテール版セキュリティソフトでは最強かも
 以前使用していたウイルスバスター2001と比べると、多めにリソースを消費するようです。WinMe で使用していますが、フルインストールの初期状態では、あっという間にリソースを消費し尽くしてしまいます。対策として、『保護者機能』のインストールを止め、『AlertTracker』を表示しないようにしました。これで大分良くなります。

 なお、一時的に無効にすることやタスクバーのアイコンを表示しないように出来ますが、消費量は変わらないようです。

 アンチウイルス機能では、オンラインメールソフトの鶴亀メールでも確実に検出してくれます。パターンのアップデートも頻繁に行われています。

 ファイヤーウォール機能はかなり高機能です。ただし、初心者には高機能すぎるかもしれません。『広告ブロック機能』によって、上手く表示されないウェブサイトやバナーがあり、設定変更の必要があります。原因に気がつくまでは悩まされることになるでしょう。 リソースに注意
今まで使っていた前バージョン(2001)の定義ファイル更新の期限が切れたので、乗り換えてみました。<br>僕は購入の際にショップでもらった冊子を参照しながらインストールをしたので気付いたのですが、インストール前に「Win XPを使っている場合はファイアウォールを無効にする」「前バージョンはアンインストールしておく」という記述が付属のマニュアルでは小さすぎるし、その方法についての説明がないのは不親切だと思う。<br>インターネットアクセス制御機能は、素人には許可と遮断の判断がつきにくく、有効に機能しているのかわからない。<p>プライバシー制御機能は、そもそもパスワードなどの個人情報をわざわざ登録しておいて大丈夫なのか不安に感じた。<br>前バージョンで特に問題なく使えていたので、今回も大きな問題はないだろうとは思う。 長く使わないとわからないのでしょうが
インストール後、再起動した所、再起動せず…<br>セーフモードでアンインストールしようとしても出来ず…<br>涙。<p>会社のパソコンはすべてウイルスバスター使ってますが、<br>この様な現象は起きたことがありません。<br>残念です…  いたって個別の事例ですが…

ノートン・システムワークス 2006 プレミア

[ CD-ROM ]
ノートン・システムワークス 2006 プレミア

【シマンテック】
Windows
発売日: 2005-11-25

参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格:
ノートン・システムワークス 2006 プレミア
 
カスタマー平均評価:  1
二年ぶりに更新するので最高のものをと買ってみたのだが、機能はいいのかも知れないが常にスキャン状態で全てが遅くなって頭に来る。それが平気なヒトは使うべし。 遅くなるのを好きな人向き
Sony VaioTにノートン・インターネット・セキュリティ2005をインストールした状態で電源投入からログイン完了までに45秒から60秒ぐらいかかっていました。
システムワークス2006をインストールしたら、電源投入からログイン完了までに11分もかかるようになってしまいました。
GoBackを利用しないようにしたら、だいぶ早くなりましたが、7分30秒も起動に時間を要します。
おまけに、今まで問題なく動いていた「スタンバイモード」「休止モード」が使えません。
これではモバイルマシンとして使い物にならないので、インストールから2日目でアンインストール。
すっごい無駄な買い物でした。 PCの起動がとんでもなく遅くなる

Acronis True Image 8.0

[ CD-ROM ]
Acronis True Image 8.0

【ラネクシー】
Windows
発売日: 2005-06-03

参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格:
Acronis True Image 8.0
 
カスタマー平均評価:  4.5
私は偶然にもC,Dの2つのドライブが同時にクラッシュしてしまい、OSとアプリケーションが入ったCドライブ80GBを復元したところ約6時間かかりました。しかし、データのみ入ったDドライブ(120GB)の復元ではバックアップファイルが破損しているとのエラーが出てしまい結局復元できませんでした。↑の方がおっしゃっていましたが、デフラグはかなり重要かもしれませんね。 いいかもしれないですが・・・
このバックアップソフトは早いのが売りになっています。<p>確かに早いです。しかし、私の場合は、実データで80GBくらいを完全バックアップしたところ、4時間くらいかかりました。増分バックアップで1.5時間くらい。<p>アプリを使いながら裏でバックアップさせていたせいかもしれません。<br>夜中寝ている間にバックアップを取るようにすれば問題ないかなと思います。<p>このソフトを使ったリストアの経験はないですが、説明書を読む限りでは間単にできそうです。<p>最初の使用感としては、バックアップを取る前にデフラグを実行しておかないとディスク読み取りエラーが発生するみたいな感じでした。 使いやすいバックアップソフト
操作が簡単で、バックアップも速いです。<br>環境にもよると思いますが、10GBのデータが入っているパーティションのイメージを作成するのに5分程度でした。<br>サイズは6GBになりました。(設定はデフォルトのままで、特殊なことはしていません)<br>Windowsが起動しなくなったので、イメージファイルからC:ドライブに復元したら(あたりまえですが)問題なく復元できました。<br>インストールしなくてもCD-ROMから起動できるのも便利です。<br>この速さと手軽さなら毎日バックアップしても苦にならないです。<br>バックアップソフトは今までいくつか使用したことがありますが、はじめて良いソフトに出会った気がします。 簡単、速い!
 このソフトの持ち味はやはり速さと安定性ですね。当方、<p>  OS:WindowsXP SP2<br>  CPU:Celeron 2.4GHz<br>  メモリ:768MB<br>  データ容量/ハードディスク容量:11GB/80GB<br>  パーティション数:3<p>という環境ですが、圧縮レベルを高にした場合、<p>  イメージ作成:約20分(DVD-RAMに2倍速書き込み時は約2時間)<br>  イメージ復元:約40分(DVD-RAMからの場合もほぼ同じ)<p>という結果になりました。驚異的な速さです。テストを交えていろいろな条件で試してみましたがエラーは0。確かに安定しています。<br>また外部メディアに直接書き込む場合は自動で無駄なく収めてくれるので、DVD-RAMが使えない場合はパケットライティングソフトがあると便利です。<br>さらにパーティション毎のイメージ復元時にはサイズ調整が可能なので、パーティションの仕切り直しという目的で使用したり、体験版の使用などで汚れてしまったディスクを元に戻すというクリーン目的で使用することもできます。これも速さがあってこそできることですね。なおサイズ調整が目的の場合はセキュアゾーン(このソフトで作成できる非表示パーティション)にイメージ作成することをお奨めします。イメージが複数の外部メディアに分割されている場合、入れ替えがすごく多くなりますので。<p> 持っていて安心できるソフトの一つだと思います。 フルバックアップの王道
以前はノートンゴーストを使っていましたがイメージの作成に半日もかかったりして「とにかく動作が重くて最悪」でした。このソフトは作ろうとするハードディスクの大きさなどにもよりますが,データの圧縮が通常の場合でだいたい1時間くらいで,「圧縮なし」または圧縮レベルが「最低」の場合は20分くらいでイメージの作成が出来ます。元々このソフトはそんなに動作は重くありませんが直接PCにインストールしないでCDから直接起動出来るのもウレシいところですね^^ 有料の中で最も売れているバックアップソフト

ノートン・システムワークス 2006

[ CD-ROM ]
ノートン・システムワークス 2006

【シマンテック】
Windows
発売日: 2005-11-04

参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格:
ノートン・システムワークス 2006
 
カスタマー平均評価:  3
WINもMACも使って毎年バージョンアップしているがインターフェイスが変わり映えしないのは不満。ワンボタン検査は便利でレジストリの修復や不要ファイルの削除には簡単で素人では分かり難い処理も初心者でも使いやすいと思います。ただGoBackやDiagnosticsは処理が遅くなったりシステムが不安定なったりであまりおすすめできないし、自分も何度か挑戦してみましたが結局はずしました。あるといいのはWinDoctorとクリーンアップ。ソフトのインストール直後に使うと安定度が下がるのを予防するのに役立つと思います。しかし、SpeedDiskは時間がかかり過ぎてほかにいまはいろいろデフラグソフトが出ているのでそちらを使ったほうがはるかに早く処理が完了します。現在の時点では持っていて損はないと思いますがシマンテックのソフトは価格が高い。昔ならいざ知らずいまのレベルでは5,6割の定価でも良いのではないかと思ってしまう。アンチウィルスは同梱は無駄。メーカーの再考を期待したい。 バージョンアップが必ずしも良い効果を期待できないのが残念
ノートPCを買い替えたのと同時に当該ソフトを使用しています。
日常のインターネットによる情報収集が多い仕事柄、このソフトはウィルス監視・駆除及びPC環境の監視も司り、非常に重宝しています。

LiveUpdateを自動化しておけば、ウィルス対策の修正ソフトを自動的にインストールできる機能も有難い。

ただ、ソフト自体が重いせいか、システムスキャンに時間が掛るのと、2004版まではあったパスワードマネージャー機能が無い。
PC立ち上げ時に自動的に行われるインストールソフトチェック機能に時間が掛り、外出先でバッテリーを使用してPCを起動する際に少々不安になる事。

上記を除けば中々良く出来たソフトです。
後は自分で使用し、評価をするしかないですね。

私としてはお勧めです。 使って安心ソフトです。
前バージョンの2005を使っていました。2005のソフト事態は多少パワーのあるマシンだと結構、信頼度は高かったです。ですが今回の2006は、
全然、駄目です。インストールが難しく中級から上級の方でないと無理だと思います。**メーカーのサポートが最悪で電話でのサポートは有料ダイヤル、返答はいいかげんなものばかりで、メールでのサポートに関しては何回、メールをしても返事を結局、返事を頂けませんでした。** サポートが最悪!
前まで使っていた2004年版の更新切れに伴って、今回購入しました。
使ってみた感じは、2004より重く感じます。メモリ512MBでも、かなり厳しいかもしれません。
Windoctorは、確かにいろいろ無駄なものを修復(削除)してくれるので、パソコン性能がよくなる…感じはあるものの、実際は悪くなることがほとんど(微々たるものかもしれないけど)。
私がWindoctorを使い出して、起こり始めた現象は、メールソフトでメール受信した際、不特定のアドレスのメールが2通になって受信される、マウスを動かしても終了しない仕組のスクリーンセーバーなのに、終了してしまう、尚且つその際起動していたプログラムも勝手に終了させてしまう、ツールバーの設定を勝手に変えられてしまう、効果音サウンドが無音に設定されてしまう等々。Windoctorで検出される問題は、必ずしも不要なものばかりでなく、必要なものも問題として検出されることがあります。それがどれなのかを確かめるのは、素人には無理。何十個も問題が検出され、その内容が暗号じみているので、どれが消しちゃいけないのかなんてわかるわけありません。メーカーによると、ノートン製品自体からも問題を検出することがあるそうなので、使いこなすとすれば、アプリケーションインストール後、検出される問題はすべて「無視」、アンインストール後に検出された問題は「修復」が無難だと思います。Gobackはアンインストールした場合、再起動画面でやたら時間を喰われます。 逆に悪化することの多い、Windoctor。
システムワークス(NSW)はインターネットセキュリティ(NIS)とセットで2002年版から使用しています。ワンボタン検査でレジストリや無効なショートカットの整理、不要なファイルの削除を行い、Speed Diskで最適配置を行っています。
目に見えないゴミ処理やパソコンのパフォーマンス向上で安心です。
インターネットセキュリティと相乗効果で

HD革命/Partition Lite Ver.1

[ CD-ROM ]
HD革命/Partition Lite Ver.1

【アーク情報システム】
Windows
発売日: 2004-10-29

参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格:
HD革命/Partition Lite Ver.1
 
カスタマー平均評価:  2.5
簡単な機能に特化し、従来のパーティションソフトに比べて安い点に惹かれて購入しました。<br>Cドライブ(システムドライブ)のサイズを小さくしたら、その後PCが立ち上がらなくなりました。<br>価格と、箱に書いてある機能は非常に魅力的だっただけに、残念です。 OS再インストールの羽目に
まずHDのパーティションを操作する他のソフトに比べて断然安い!<br>安いだけに1台のHDに2つOSを組み込んでのマルチブート環境には<br>対応してない訳ですが普通の人にはコレで十分でしょう。<br>専門用語はたくさん出てくるので初心者向けというわけではないですが<br>メーカー製PCのパーティション割り当てに納得できない人には<br>最適でしょう。<p>ちょっと不便だと思ったのは今時100GBクラスのHDが当たり前<br>になってる状況で容量の指定がMB単位でしかできないことですかね。 普通の人にはこれで十分

Microsoft Windows 2000 Professional バージョンアップグレード Service Pack 3

[ CD-ROM ]
Microsoft Windows 2000 Professional バージョンアップグレード Service Pack 3

【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2002-10-04

参考価格: オープン価格
販売価格:
Microsoft Windows 2000 Professional バージョンアップグレード Service Pack 3
 
カスタマー平均評価:  5
ae?aaR...a?Ra?aa??a?|c??a?¨e?aa??a? ̄a?"OSa?'a,≫a?≪a?cc"¨a?-a?a?"a?,a??a?1a?¢a?-a?aa??a??a?3a??a??a??a??a??c-?a?'a?cc"¨a?-a?|a??a??a??a??a?a≫\a??Ca??a?ca??a?-a?'NTFSa??a?ca??a??a??a??a?§a??c"¨a?-a?|a??a??e??a? ̄a??a?ca?-a?≪a??e?≫c?oa?-a?a??a??FDISKa?'a??a??a?-a?'a??a?≫a??a??a?¢a??a?-a?'c1°a??e?"a?-a??a??c?\a??a??a??a?"a?a?-a??a?-a??a??a??Ca??a?ca??a?-a?Ra??FAT32a?§a??a?ca??a??a??a??a?-a??c"¨e-?a§?a?-a??a?¨a?"a??eμ・a??a,?e??a?≪a?ca??a??a??a??a?"a?¨a??c?!a??a?aa??a??a?-a??a?i??a?-a?≪a??a?1a? ̄a?aa??a?3a? ̄a??a...e?-e??a?-a??a??a??i??

a≫\a,?a?Ra?"a?¨a??a??c'?aooe?a??a?§a??a??a?NTFSa? ̄a??a?!a??a?≪!cR!!!c??a?・a?1a??a??a??e??e?'a?≪a?aa??a?"a?¨a??a??a??a?Ra??a??a?ca?-a?≪a??c?oc"?a?-a?"a??a??a??a?≪a?a??a??a??a?a??a?!a??a?"Ca??a?ca??a?-a? ̄a?≫a?-a?\a?aa??a?£a??a?・a?-a?Ra??a??a?≪a??NTFSa??a??a??a?-a??a?Ra?§a?a??a?Re?oa??a?Ra??a?!a??a?≪cR!c??a?≪a? ̄c"¨a??a?'a?-a?|a??a??a??a??a?

c??c?¶a? ̄a≫\a??a?¨a? ̄a ̄"e??a?≪a?aa??a?aa??a?≫a?caR?aR?a?-a?|a??a??a?aR¶ao-c"¨a,?aooa?'a?'OSa?¨a?-a?|a? ̄e≪?a??ec?a?!a?§a??a??a?¨a?a??a??a??a?
a,c?1a??e?°a?-a??a?¨a??a??a?a?≫a?-a?\a?aa??a?£a??a?・a?-i??a??a?!a??a?≪cR!c??a?≪a??a?'a??i??a?¨OSe?aa?"a?Ra??a??a?RaR?aR?a§a??a ̄"a??a?-a?|e2a?-a?-a?|a??a?'a?°a?a?'a?≪e≪?a??ec?a?!a?§a??a??a??a??a?≪a??a?a??a??a??a?-a?a??a??a?a??a??a?aa?£a?|a??a??a?"a?¨a?'a??a?...a?-a??a??a?¨a?a??a??a??a?'> Windowsの安定性は使い方次第なのかも?


  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 
19 / 50





総合セキュリティアンチウイルスファイアウォールアンチスパイウェアシステムセキュリティMacintoshアカデミック版シリーズ別ネットセキュリティ  その他

copyright © 2009 セキュリティ・ウイルス対策の人気ソフト .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年7月2日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク